Dftf ver2.0

某家庭科教員の個人記録。

日経新聞 記事見出し 19-12

2019/12/1 幼保無償化に「3歳格差」
2019/12/2 「ゲノム編集ベビー」規制へ
2019/12/2 胎児の容体 いち早く把握
2019/12/2 検査内容 地域格差大きく
2019/12/2 「教育困難校」の課題 学力の遅れ挽回、支援急務

 

2019/12/2 【データ】子どもと防災、4割「話さず」
2019/12/2 【学びや発】学校の国際化
2019/12/2 「児童福祉司」国家資格化に賛否
2019/12/2 避難所、女性に安心を
2019/12/3 働く高齢者の年金増 支給額を毎年改定へ
2019/12/3 双子など多胎児持つ親、家事・育児「支援を」7割
2019/12/3 アイヌ食 成分表に初掲載
2019/12/3 【育む】CBT入試 広がるか
2019/12/4 今後の英語入試、「民間に一本化」1割どまり
2019/12/4 「プラットフォーマー」企業消費者保護を議論へ
2019/12/5 【セカンドステージ】裁縫・編み物 男性も夢中に
2019/12/7 SNS投稿写真 悪用リスク
2019/12/10 【育む】情報評価し考える力 不足
2019/12/10 学校現場、文章題や討論に力
2019/12/11 流産防止に「効果なし」
2019/12/12 【複眼】男性の育休 広げるには
2019/12/12 温暖化ガス排出 50年に実質ゼロ
2019/12/13 性同一性障害、女性トイレ使用制限は違法
2019/12/13 LGBT働きやすく 職場環境改善、民間で進む
2019/12/13 道半ばの災害避難(上)台風対応、足並みそろわず
2019/12/14 人は語り続けるとき、考えていない 河野哲也
2019/12/14 道半ばの災害避難(下)帰宅困難者、受け皿少なく
2019/12/15 障害者、個性生かし働く
2019/12/15 障害者雇用率、過去最高に
2019/12/15 心理実験 再現つまずく
2019/12/17 男女平等、日本過去最低に
2019/12/17 【育む】イマージョン教育 じわり
2019/12/17 教員の育成 課題
2019/12/17 都「不育症」検査に助成
2019/12/17 記述式「不安払拭は困難」
2019/12/18 【ライフサポート】きつ音 支援の場広がる 子どもから大人まで
2019/12/18 8歳まで様子見でOK
2019/12/20 生活困窮世帯 民間が援助
2019/12/20 「医療的ケア児」のクラス 港区が保育園、来月開園
2019/12/20 【政界Zoom】「共同親権」の導入 是非は?
2019/12/21 米の抱っこひも、販社に措置命令 「負担軽減」根拠なし
2019/12/21 小学生の視力最悪、1.0未満が34%
2019/12/21 保育士の賃金加算、7億円使われず?
2019/12/23 歯周病は万病のもと 健康長寿へ予防・治療
2019/12/23 高齢者は高リスク
2019/12/24 小5男子の体力 最低に
2019/12/24 月に1冊読書せず半数
2019/12/25 出生数最少86.4万人
2019/12/25 少子化、「民」の対策カギ 出生数最少86.4万人
2019/12/25 高齢者施設、虐待最多621件
2019/12/25 レジ袋有料化、来年7月から 全小売店に義務付け
2019/12/26 レジ袋削減へ前進 来年7月から有料化義務付け
2019/12/26 教員の勤務時間 教委13%把握せず
2019/12/26 学童の待機児童 最多