Dftf ver2.0

某家庭科教員の個人記録。

日経新聞記事見出し16-12

年末は怒涛の採点ラッシュ。そして慣れない論文添削で、ヒイヒイ言っていたけれど、無事に終了。

年末年始は帰省していたため、記事見出しの編集ができていなかったので遅めのタイミング。休みボケを直していかなければ…。

 

 

2016/12/2 未就学児の医療費、無償化を促進
2016/12/2 急に無口に・持ち物が破損… 子のいじめ、親はどう対応
2016/12/2 「おかず・牛乳だけでも」
2016/12/2 野菜が高い!給食混乱続く
2016/12/2 家賃保証会社に登録制導入

2016/12/4 アニマルフリーが格好いい
2016/12/4 SGマーク付き事故 10年で1259件
2016/12/6 保育施設、どこまで増やす 自治体の子育て支援
2016/12/7 【読み解き現代消費】コインランドリー店舗増える
2016/12/7 不登校児、学校外で支援
2016/12/7 配偶者控除、9段階で縮小
2016/12/7 面前DV、子ども苦しむ
2016/12/7 心理的虐待、最多に
2016/12/8 オリックス、高齢者の運転見守り
2016/12/8 免疫高めるビタミンの力
2016/12/13 感染性胃腸炎にピリピリ
2016/12/13 ピーク 例年12~1月
2016/12/14 認知症鉄道事故29件
2016/12/14 【解を探しに】古式新しき未来(5)元は他人 今は大家族
2016/12/14 アレルギーの娘に牛乳
2016/12/14 高齢者、気楽に外へ 動機づけ そして不安感解消
2016/12/14 閉じこもり防ぐため、きめ細かい支援必要
2016/12/15 高齢者医療、年上限14.4万円
2016/12/15 「一時停止」「徐行」標識に英語併記
2016/12/16 水素水「表示改善を」 健康効果示せば法抵触も
2016/12/17 障害者虐待 7%増加
2016/12/17 解決うたう悪質探偵に注意
2016/12/17 不登校児 受け皿は学校
2016/12/18 【中外時評】空き家生むもう一つの訳
2016/12/19 砂上の安心網 2030年 不都合な未来(1)チェックなき膨張
2016/12/19 公助・共助・自助 現場に「解」を探す
2016/12/19 189番いち早く虐待通報つなぐ
2016/12/19 生物多様性条約COP13閉幕、観光業などと連携決議
2016/12/19 男性の育児 会社も本気
2016/12/19 国、高度な取り組み促す
2016/12/20 【さあ準備 会社デビュー】市場の基本 食材で学ぶ
2016/12/20 香港、長寿世界一の秘訣
2016/12/20 高齢者、家は危険だらけ
2016/12/20 リコール製品の認識低く
2016/12/20 少年法年齢下げ両論併記 法務省勉強会が報告書
2016/12/21 ベビーカーマーク周知進まず
2016/12/22 出生数、初の100万人割れへ
2016/12/22 学習指導要領改訂 「脱・受け身」高校手探り
2016/12/23 温暖化対策に新たな視点 情報開示・目標設定、産業別に
2016/12/23 子供の視力、最悪更新 スマホなど原因か
2016/12/23 20年度までにホームドア
2016/12/25 空き家入居者に月4万円補助
2016/12/25 出生数100万人割れが示す危機に向き合え
2016/12/25 【きょうのことば】空き家問題 景観悪化、火災の原因にも
2016/12/25 【かれんとスコープ】地下水使い過ぎ懸念 再び
2016/12/25 無痛分娩、広がる
2016/12/26 「はたちの献血」名称見直しへ
2016/12/26 女性冬のビジネス服・外出編
2016/12/26 育児しやすい職場へ一歩
2016/12/26 正月食材、懐に寒風
2016/12/26 貧困・格差をどうするか(上)「機会の不平等」解消急げ
2016/12/27 貧困・格差をどうするか(中)最低賃金上げ、英仏並みに
2016/12/27 「高齢者等」名称に追加
2016/12/27 ノロウイルス大流行
2016/12/28 貧困・格差をどうするか(下)ワーキングプア対策 急務
2016/12/28 教育熱が高い韓国 親の負担重く
2016/12/30 【女・男 ギャップを斬る】共働き社会 追いつかぬ政策