Dftf ver2.0

某家庭科教員の個人記録。

日経新聞 記事リスト 24-04

←3月5月→

 

0401

0401

0401

0401

0402

0403

0403

0403

0404

0404

0406

0408

0410

0410

0410

0411

0413

0413

0413

0413

0413

0413

0414

0417

0417

0417

0417

0418

0418

0419

0419

0419

0420

0420

0420

0420

0420

0420

0422

0422

0422

0424

0424

0425

0425

0425

0425

0425

0426

0426

0427

0427

0427

0428

0401_認知症でも働ける職場に 65歳未満で発症3.5万人 予定など工夫、周囲も配慮
0401_長野県フリースクールの質保証 全国初の認証制度 荒井英治郎・信州大学准教授
0401_低学年、給食誤嚥リスク 「食材は小さく切って」 福岡の小1が喉に詰まらせ死亡 歯の生え替わり期、かむ力弱く
0401_1日のネット利用時間、高校生は6時間超 10歳の65%、自分のスマホ
0402_口の衰え、自分でチェック オーラルフレイル、3学会が高齢者の予防にリスト
0403_〈NEO-COMPANY〉モードチェンジ プラチナ移行で生き生きと成長 働きがい・働きやすさ両立 日本企業、最適解探る
0403_消費者庁、機能性食品の制度再検証 「紅麹」被害、入院166人に
0403_ケアと物語 小川公代(1) 「高慢と偏見」が問うた女性の結婚 家の内と外に引き裂かれて
0404_男性育休 私の「分割」取得法 妻子や職場フォロー 計画的に
0404_ハンセン病差別「ある」4割 初の全国意識調査 教育・啓発届かず
0406_男の子をダメな大人にしないために、親のぼくができること アーロン・グーヴェイア著 「有害な男らしさ」の克服法
0408_喪服、なぜ「白」から「黒」に? 戦後、汚れ目立たぬ色が主流に
0410_物価高、家賃も動かす 指数25年ぶり上昇 昨年、資材高騰で維持費増 更新時増額も多く
0410_男性は家事に本格参入せよ Hash DasH取締役 三好美佐子
0410_公立校の教員不足、昨年度は後半に悪化 実態調査
0411_「道の駅」被災支援の足場に トイレや非常食確保 防災重点、全国に39カ所
0413_高齢者の「働き損」解消策、年金減額の緩和議論 保険料納付、45年に延長案
0413_教員「残業代」2.5倍以上に 中教審案、人材不足で50年ぶり増
0413_機能性食品の販売1割減 「紅麹」問題、他社製品に波及 日経調査 安全性確保、海外に遅れ
0413_健康被害、18製品117件 1700事業者を一斉点検 多くは軽症、因果関係不明
0413_みんなの〈青春〉 石岡学著 すばらしい何物かの半世紀
0413_産後うつ、父親にもケアを 長野の病院が専門外来新設 「しんどくなったら頼って」
0414_科学むしばむ「不適切な研究」 解析でズル、機能性食品でも指摘
0417_教科担任制、小3~6に 授業数減らし負担軽く 中教審案、教育の質向上目指す 人手や財源確保カギに
0417_「DXハイスクール」1010校 文科省、デジタル教育拠点に
0417_公立小中の生徒の成績・出欠、クラウド管理へ 国主導で共通化 教員の事務負担軽減
0417_微細プラ、雲や雪にも混入 ごみが破砕、海洋を汚染 呼吸で蓄積し健康リスクも
0418_牛丼1杯の原価、4割上昇 米産肉、生産減・円安で最高値 ワンコイン厳しく
0418_男性→女性に変更後、凍結精子で出生 「親子認めず」見直しか 最高裁、来月に弁論
0419_子育て手続き スマホで完結 都、まず通知サービス 申請のデジタル化 課題
0419_学力テスト、資料分析重視 生活アンケート、全員が端末で回答
0419_青春 知られざる中国のリアル
0420_セブン、食品ロス削減へ値引き 本部主導で推奨
0420_「まちライブラリー」の研究 礒井純充著 個人から社会の共通資本へ
0420_カレー移民の謎 室橋裕和著 インド料理と出稼ぎの課題
0420_機能性食品の信頼どう確保 消費者庁、専門家検討会が初会合 健康被害報告義務など議論
0420_教員確保へ「給与増」「業務減」 実効性、DXカギに 中教審案、基本給上乗せ10%以上 教科担任制を小3・4にも
0420_「TATAMI」世界に香る美 魅力拡大へ畳みかけ パリコレや「007」にも登場
0422_プラ汚染防止へ国際条約 政府間交渉 生産制限など3案が軸
0422_〈多様性 私の視点〉「女子枠」と批判されたら アーティスト スプツニ子!氏
0422_「無花粉」スギ・ヒノキ、植え替え推進 症状緩和に「抜本策」 富山、苗生産2.4倍へ
0424_(社説)健康食品は安心あってこそ
0424_増える高齢独居、誰が支える 論説委員 辻本浩子
0425_障害者へのサービス、有料化を 福祉タクシー運転手 中田亮雄
0425_学校の通信環境、整備半ば 大規模校で対策遅れ 公立の小中高、推奨値未達8割
0425_デジタル教材、本格導入 学習端末、幅広い活用狙う アプリ通じ健康観察も
0425_「管理不全」の空き家 放置せず 近所の苦情注意 税軽減除外も
0425_相続不動産 4月登記義務化
0426_日EU、脱炭素の共通ルール EVや洋上風力、中国念頭に供給網
0426_ジム事故、6年で500件超 消費者事故調 背骨骨折・靱帯損傷も 4割は個別指導中
0427_生成AI時代の著作権を考える本 技術革新への柔軟さ探る
0427_宗教虐待、児相16%で事例 こども家庭庁調査、一時保護19件
0427_屋根の悪質改修に注意! 警視庁呼びかけ 昨年2.5倍
0428_「地上げ屋」、再び暗躍 停電・断水、玄関に生魚…陰湿な嫌がらせ 地価上昇でマンション標的