Dftf ver2.0

某家庭科教員の個人記録。

日経新聞記事見出し16-3

モノの値上がりの記事がやや目立っているような気がする。

保育所問題は恒常的に挙がるトピックだけれども、「匿名ブログ」に端を発して、今月は特に保育関係の記事が多かった印象がある。

高齢者の過失の責任問題(今回の裁判)は、残された家族のことを考えると判決内容はよいことかもしれないけれど、企業側からは損失以外のなにものにもならないわけで、この辺はもっとしっかりと対策を整えていく必要性があるように思う。

今月まではゆとりがあったけど、4月から予想通り忙しくなりそう…続けられるかな…。

 

2016/3/1 レタス・ジャガイモ・サトイモ 高値続く 農水省、3月野菜卸値見通し
2016/3/1 出生率1.8%は実現可能か② 両立の壁なお高く
2016/3/1 広がる小規模保育 新たな「3歳の壁」に懸念も 待機児童は2万3千人
2016/3/2 認知症 家族の責任認めず JR事故「監督できぬ状況」最高裁判決
2016/3/2 認知症 9年後、65歳以上の5人に1人

2016/3/2 惣菜 スーパーが増産 共働・高齢者向け需要増
2016/3/2 ライオン、トクホ誇大広告 消費者庁が再発防止韓国 「血圧低下作用」記載で
2016/3/2 出生率1.8は実現可能か③ 待機児童 解消せず
2016/3/2 ひとり親家庭支え厚く 中学生に家庭教師 サロンで悩み相談
2016/3/2 子育て貧困世帯率2.5倍に 92~12年の20年間 沖縄 最も高く
2016/3/2 高齢者見守り 全国に 認知症など異変、配達時に対応 半数の800自治体、生協と協定
2016/3/3 0歳児死亡、両親逮捕 広島 衰弱状態で放置の疑い
2016/3/3 仮校舎で授業 なお4割 被災3県、小中校など63校 「勉強集中できない」の声も
2016/3/3 出生率1.8は実現可能か ④根強い子育て不安 父親の育児増やせ
2016/3/4 預かり保育 要件緩和資格ない人を雇いやすく 来月から
2016/3/4 出生率1.8は実現可能か ⑤子どもの貧困 深刻に
2016/3/4 保育所増設に遅れ 増員計画 達成半分の自治体も
2016/3/4 教育資金に不安8割 子育て世帯 就職・受験を上回る 民間調べ
2016/3/4 父親に懲役12年を求刑 3歳ケージ監禁死 母親には7年
2016/3/5 温暖化ガス、家庭で4割減「50年に80%減」も明記 30年目標 政府が対策計画原案
2016/3/5 認知症者の自己責任補償 別居中の親族も対象に
2016/3/5 退職後の「夫不要論」 日本社会の問題うつす
2016/3/5 セクハラ被害 3割経験 働く女性「直属の上司から」最多 マタハラも2割超す
2016/3/5 施設元職員を再逮捕 川崎 2人目転落、殺害の疑い
2016/3/5 「産後うつ」パパも… 仕事と家庭 両立悩む 2割近く経験
2016/3/7 高等教育 卒業生を調査 実験実習 幅広い効果
2016/3/7 マタハラ隠し 企業巧妙に 能力不足 理由に妊娠社員解雇
2016/3/8 再婚禁止 100日に短縮 民法改正案を閣議決定
2016/3/8 野菜加熱時にアクリルアミド発生 発がん性指摘受け「低減を」 食品安全委の作業部会
2016/3/9 課税されずに上手に贈与 要件確かめ、証拠は残す
2016/3/9 途上国の食品市場開拓 貧困支援や輸出増
2016/3/9 衝撃 洋服にはルールが 「いつどこでなにを着る?」初版本
2016/3/10 介護家族お助け「お泊りデイ」
2016/3/10 マルチ業者を業務停止 健康食品、嘘の商品説明 消費者庁
2016/3/11 待機児童 政権に危機感 ブログ発端、野党が攻撃 首相、緊急対策を指示
2016/3/11 バター不足解消 流通改革が焦点 規制改革会議 団体経由の補助見直し
2016/3/11 国立の高架下に保育所
2016/3/11 児相の設置拡大 厚労省委報告 東京23区や中核市
2016/3/11 子供にこそマネー教育
2016/3/12 公的年金 支給抑制を強化 子育て世代には配慮 法案閣議決定
2016/3/12 父に懲役9年はは4年 3歳ケージ監禁死で判決 東京地裁
2016/3/13 今こそ待機児童の解消を 子育てを社会で支えよう
2016/3/13 スマホ世代のPC知らず スキル低下 職場で波紋
2016/3/13 低体重児 成長後にリスク 糖尿・心臓病なりやすく やせ形妊婦や喫煙要因
2016/3/13 食糧と人類 ルース・ドフリース著 地質から迫る文明の成果と災厄
2016/3/13 卵子凍結を承認 千葉、浦安、少子化対策で全国初 女性4人
2016/3/14 実践アクティブラーニング 脱受け身 取組幅広く 思考刺激、生きる力はぐくむ 教員の工夫が大切
2016/3/15 朝食欠食の比率 若者15%以下に
2016/3/15 学童保育、小3で肩たたき 整備追いつかず 自治体バラバラ
2016/3/15 環境汚染の死者1260万人 12年WHO報告 各国に対策要求
2016/3/16 家族と介護 中 離職10万人 意識の壁 「昇進に響く」両立難しく
2016/3/16 待機児童の解消急ぎ女性の力を活かせ 社説
2016/3/16 日立、介護休職者に給付金 賃金の50%9か月
2016/3/16 生鮮品と当日配送 佐川急便 全国から東京23区に
2016/3/16 国産合繊 ラベルで証明 東レ、衣類など
2016/3/16 来春の消費増税見送り 提言 スティグリッツ教授 国際金融経済分析会合「世界経済は低迷」
2016/3/16 家族に感謝されていますか パパ家事 ステップアップ
2016/3/16 「特定外来生物」新たに22種追加 欧米産の食虫植物など」
2016/3/16 「飲むだけで痩せる」サプリ広告「根拠なし」 消費者庁 アサヒ食品に措置命令
2016/3/17 リベンジポルノ相談1143件 昨年20代以下6割、女性大半
2016/3/17 生乳 地域差1.6倍 沖縄131円 北海道82円 卸価格、業界団体が初公表
2016/3/17 保育を福祉からサービスへ
2016/3/17 家族と介護 下 認知症見守り 近所の目
2016/3/17 出産女性を母に 卵子提供で民法特例法案 自民部会了承
2016/3/17 児相に弁護士 義務付け 厚労省が法改正案虐待対策で配置
2016/3/18 再生エネ家計負担10倍に 12年度比 16年度から月600円台後半
2016/3/18 消費増税は必要 ジョルゲルソン氏が意見 第二回分析会合
2016/3/18 シカなどの農作物被害増 でーたくりっぷ
2016/3/18 妊娠初期のジカ熱感染 小頭症リスク、14~16%と幅 東大が推計
2016/3/19 ニラ スタミナ料理の定番
2016/3/19 「保育・介護一体」普及促す 厚労省指針 施設や人材共有 受け皿不足解消めざす
2016/3/19 マイナス金利に期待 住宅
2016/3/19 匿名ブログ「保育園落ちた」 産み育て働く女性の嘆き
2016/3/19 スーパーウーマンばかりじゃない 大卒主婦のホンネDATA
2016/3/19 教科書 教育改革映す 高校用検定 数学・理科に英文の記述 20年東京五輪7教科に
2016/3/20 スウェーデンの挑戦 「1日8時間」常識じゃない
2016/3/20 地域公共サービス 介護・医療・子育てに不満 内閣府世論調査「満足」も5割超
2016/3/20 潜在待機児童4.9万人 昨年4月 自治体認定の倍以上
2016/3/21 経済教育 まず先生に 青学大 小中高校向け伝授
2016/3/22 実家の相続放棄 急増 空き家増加に拍車も
2016/3/22 没イチ、男一人もイキイキ 意識して人と会う
2016/3/23 子供医療費 補助しやすく 厚労省案 自治体の負担軽減
2016/3/23 育休後の家計危機しのぐ 固定費見直し、予備費を設定
2016/3/23 避難誘導一目でわかる 東京ご李にらみ訪日客対応 災害図記号、経産省が公表
2016/3/23 官民父性の通報者保護 告発窓口 消費者庁に 調査や他省庁監視 検討会提言
2016/3/23 CO2地中貯留を研究 国際石開帝石等 30年実用化めざす
2016/3/23 待機児童 企業も悩む 復帰遅れる社員いる7割に 保活を手助け 幼保一体化はどこへ
2016/3/23 美容医療の広告規制検討 厚労相、ホームページ対象
2016/3/24 第3子以降の保育所入所「優先」自治体は4割弱 政府調査
2016/3/24 「産後うつ」家族で防げ 家事・育児、妊娠中から備え ママの負担軽減
2016/3/24 虐待通告 最悪3.7万人 警察から児相へ昨年28%増える
2016/3/25 調理員や食堂 共有OK 厚労相発表 保育・介護、1施設で
2016/3/25 スクールソーシャルワーカー 全中学校区に配置へ 虐待・いじめに対応 政府方針
2016/3/25 75歳以上 医療費膨らむ 保険料18府県で上昇 来月から 診療報酬下げも加入者増
2016/3/26 新テストに記述式 決定大学入試改革で最終通告 20年度、複数回は見送り
2016/3/26 介護保険 高収入ほど負担 厚労相18年度見直し議論始動 必要度軽い高齢者も
2016/3/26 最高裁は夫婦同姓「合憲」「差別的」国連は改善勧告 「男女が同じ選択肢を」
2016/3/27 個性競う制服 値上げの春 多品種・少子化の袋小路
2016/3/28 誰でも使える、行ける街 東京五輪シンポジウム特集
2016/3/28 在宅介護サービス 利用者囲い込み対策「不十分」 検査院指摘 報酬減額、見直し求める
2016/3/28 減塩運動・歩道の整備 社会全体を健康に ハイリスクアプローチ ポピュレーションアプローチ
2016/3/28 「ひとり親」自立支援 介護・福祉 就労後押し 厚労相、資格取得費を貸与
2016/3/28 イワシ久々の豊漁 入荷5年前の3倍 店頭で1割安
2016/3/28 パソコン使用など許可19歳東大に合格 重い障害でも学ぶ機会平等 「挑戦で結果変わる」 差別解消法4月施行
2016/3/28 配偶者と離別・死別 脳卒中の発症リスク3割高く
2016/3/29 待機児童解消へ緊急対策 保育所定員苦肉の緩和 保育士給料上げは先送り 場当たり感ぬ拭えず
2016/3/29 塩、24年ぶり値上げ 最大手の塩事業センター 家庭用35%、原料高で
2016/3/29 児相の権限強化へ 法改正案閣議決定 強制手続き簡略化
2016/3/31 生乳の流通 自由化検討 政府TPPにらみ改革
2016/3/31 待機児童 ホントは何人? 100万人超の資産も 国の調査は「潜在」含まず
2016/3/31 ジャガイモやサトイモ高値 卸値見通し4月農水省
2016/3/31 合繊原料の利幅縮小 中国過剰生産 影響色濃く 事業見直し、採算改善急ぐ
2016/3/31 虐待の増加続く 昨年の通告、最悪3.7万人 体制整備追いつかず