Dftf ver2.0

某家庭科教員の個人記録。

日経新聞記事見出し15-2

安全性を伴う商品は、ネット通販でマイナーブランドだと結構不安なんだけど…、いまいち理解できていない人が多いのかな?赤ちゃん用品はお値段はりますが…やっぱ安全・安心に対しての対価だと思う。

 

・抱っこひもの偽造品注意 ネット販売で発覚 強度基準値以下

認定こども園補助金増 幼稚園などに逆戻り防止 小規模保育に税優遇 来年から待機児童の受け皿に
・小中で教科化指導要領改定案 読む→考える道徳へ
民法 消費者保護へカジ
・健康確保し脱時間給で働ける人をもっと Wカラーエグゼンプション

・選挙権年齢 18歳以上、世界の9割
・18歳選挙権成立へ 与野党合意 70年ぶり改正へ
・豚が軒並み高で需要増 ブロイラー(鶏肉)むね肉
・廃棄物を減らす デポジットで容器回収
・毒素 体内の侵入経路解明 食中毒起こすボツリヌス菌
・胎児に難聴や脳害恐れ 妊婦 艦船から守れ サイトメガロウイルス
・教室にエアコン 懐事情
・アレルギー悪化 防ぐたんぱく質
・食材高騰 学校給食に波及
民法改正 商取引に変化も 時効や保障に留意点
・先生と教え子メールどう一千 連絡に諜報/わいせつ問題にも
・よくみかけるこのマーク なんだっけ 絵文字 世界に広がる
・夜間中学 新たな使命 外国人・不登校児らに学びの場
・早期接種 アレルギー抑制 ピーナッツ避けない方がいい? 英研究チーム
・120年ぶり改正 民法って何?